忍者ブログ
  • 2025.08
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 2025.10
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

【2025/09/04 14:03 】 |
【カニ大特価】”お嫁にいけない”タラバガニ!
海産物の世界にとって”傷物”はタブーです。

見栄えも悪いので、お客様にお届けするのは失礼に値すると、
昔から”傷物”の海産物の取引は一般的には行われていないのが実情でした。

そう、タラバガニの世界にもそのようなカニが存在します。
中身は通常のタラバガニと変わらないのに、
甲羅に「傷」や「黒ずみ」があるおかげで、
通常の流通網で商品を販売する事が出来ないのです。

やはり、通常のタラバガニと比べると どうしても見栄えが悪くなってしまいます。
そうです・・・ 傷があるために、お嫁(お客様)に行くことが出来ないのです。


脚も折れていません!味も品質も全く遜色ありません!

今回のワケありタラバガニは、いつもご提供させて頂いている
”脚折れ”のワケありではありません。

脚が折れていると、
少なからず量が減っているという イメージを持たれると思います。

しかし、今回のワケありは甲羅への 「傷あり」「黒ずみあり」 というタラバガニなのです。
つまり、脚が減っていることはありません。

ボリューム的には、通常のタラバガニと一切変わりないのです。
違うのは唯一、甲羅への「傷」と「黒ずみ」だけなのです。

元々タラバガニは、極太の脚に詰まっている身を堪能して頂く品種です。
多少甲羅に傷があっても、”かぶりつく”脚には全く影響はありません。

一年の中で、カニが最も売れる時期が目の前まで迫っています。

今回のこのチャンスに、ぜひご賞味ください!


ーーーーー ↓↓傷あり・黒ずみありタラバはこちら!↓↓ ーーーーー   
     http://dondon2.com/shop/single-f-229-aid-986.html

 

拍手[0回]

PR
【2011/11/26 11:00 】 | アフィリエイト | 有り難いご意見(0) | トラックバック()
<<ローズメッセンジャーの魅力! | ホーム | 変化自在、「食材二十面相」の登場です!>>
有り難いご意見
貴重なご意見の投稿














虎カムバック
トラックバックURL

<<前ページ | ホーム | 次ページ>>